TOEIC Testプラス・マガジン総目次
2007年3月号
Contents

- 目 次
-
■
7 「サービス残業」 「満員電車」 「圏外」 これを英語にできますか? 日本語でなら、だれでも毎日見聞きしているはずの身近な言葉40を片っ端から 〔日⇒英〕 変換するクイズにチャレンジ! 取り上げられているのは、お試し期間・おふくろの味・食べ放題・信号無視・給与明細・サービス残業・花粉症・ぎっくり腰・出口調査・酒気帯び運転 など
20 ロングマン辞書部部長が語る 自然な英語にこだわった辞書作り 『ロングマン英和辞典』 の編集責任者 Della Summers さんが、同辞書の特徴やこだわりについて語ってくれます。 CDDA
2 英語圏で生活をする日本人リポーターからの現地報告 From the Four Corners 現地で暮らす日本人だからこそ気づく、日本との文化の違い、
言葉の違いをリポートしてもらいます。・Perth 強い日差しに要注意 川野 寛
・San Francisco アメリカの中の小さな日本 ワイズ りか
・London 職場から消えた「年齢」 の枠組み 安達 知彦
・Nairobi ケニア人の髪へのこだわり 森元 あやか
24 TOEICテスト受験体験密着リポート Who Challenges Wins! TOEICテストへの挑戦を続ける英語学習者2人の
受験奮闘記です。
28 スコア400台の人のための基礎コース Get 550! スコア550を目指す人が必要となる、基礎的な英語力を
身に付けるためのトレーニングを紹介します。CDDA ◆リスニング講座 第6回
▼チャンクリスニングで効率よく聞き取ろう!
◆リーディング講座 第6回
語句の言い換えを見抜こう!③②
◆文法・語法講座 第6回
形容詞と副詞を見極めよう!
34 日大・太田先生と一緒に学ぶ TOEICテスト初級演習 初学者が押さえておくべき学習上のポイントを
日本大学TOEICコースコーディネータの
太田先生がアドバイスします。CDDA ◆最終回 リスニング その3
シャドーイングで、スピードと量を克服!
パート4は、処理能力オーバー!?
シャドーイングで、スピードを克服!
シャドーイングに挑戦しよう!
36 聞いて、解いて、当てよう! Listening Fun Quiz リスニング力を楽しく伸ばす助けとなるクイズです。 Audio Crosswords -英語を聞いて埋めるクロスワードPlus Academy -小学校の授業を英語で学ぶCDDA クイズは、英語を聞いてクロスワードを埋める Audio Crossword 2種と、小学校の授業を英語で受けながら問題を解いていく Plus Academy です。クイズを楽しみながら、聞き取れる単語やフレーズの数を増やしたり、英語で考える力を付けるための練習をすることができます。
今月のPlus Academy は第6学年。国語・算数・歴史・理科の各教科に挑戦です。
40 単語パワー再発見! コロケーション豆辞典 単語力をつけるためのページ
簡単なクイズ付きです。英文を理解したり、自然な英語を発信するために不可欠なのが、相性の良い語と語の組合せ(コロケーション)に熟知しておくことです。日本語を参考に、空所にどのような語が入るのかを考えながら、語彙力をアップさせるページです。
今月号では、eye と nose が取り上げられています。
49 解いて、試して、学ぶ Practice TOEIC® Test 新・TOEICテスト形式の完全模擬模擬問題
音声は、アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ の
4アクセントに対応しています。CDDA リスニング・セクション100 問 と リーディング・セクション100 問の、合計200 問に規定時間内で解答してみましょう。
Part 1 写真描写問題 Part 5 短文穴埋め問題
Part 2 応答問題 Part 6 長文穴埋め問題
Part 3 会話問題 Part 7 読解問題
Part 4 説明文問題
正答と解説
108 日本人が間違いやすい英文法、
日ごろの疑問をスッキリ解消!The Grammar Doctor 実践的な英語のルール(英文法)がスーッと頭の中に入ります。 ・by car か by my car か?
・any car か any other car か
・分詞を修飾するのは very か much か?
・単独の過去完了形は何を表す?
110 見て、読んで、情報キャッチ! Read Right 英語圏で頒布されている説明書・記入用紙などを素材に、リーディングの練習を行います。 図書館の利用案内
家庭用配水管洗浄剤のラベル
コーヒーメーカーのパンフレット
国立公園のパンフレット
114 街で拾った現代アメリカの生の声 Here, Their Voices 【インタビュー】 イヴ・ローゼンブルーム CDDA ◆今月のテーマ◆
どんなふうにパートナーと知り合ったか
118 さまざまな音声情報を聞き取ろう! Audio Info Theater 電話情報案内や、インターネット上で公開されている英語の音声などを採録したものです。 CDDA ・北米先住民の博物館の情報案内
・レンタル収納スペースの音声案内
・未熟児を持つ親への教育課程の紹介
・英国の王子2人へのインタビュー
126 読者交歓のページ TalkBack+ 読者からの投稿ページ ・コラム「街で見掛けたヘンな英語」
・コラム 読者からの質問箱 The Question Box
・コラム What's What on the Web
130 英語に関する書籍・教材・DVD・CD-ROM などを紹介 Media Review 英語学習やTOEICテストに関するものを中心に、言葉や文化の情報が得られるDVD・CD-ROM・書籍などを紹介します。 毎号プレゼント付き
122 CD Navigator 付録CDのナレーションスクリプトと訳